第14回 全日本知的障害児・者サッカー競技会 にっこにこフェスタ
知的障がい児・者が、日常的にスポーツに携わる機会は少なく、また、その中でも未経験者から競技者までとニーズの幅も広いのが現状です。このような環境で普及の種を蒔き、環境改善及び意識の高揚、地域社会への理解を図ることを目的として、日本知的障がい児・者サッカー競技会 - にっこにこフェスタでは「誰でも、一人でも、仲間とも、家族とも」楽しめるサッカーを提案しています。
本競技会の特徴は「1人でも参加できる大会」。一昨年の例では、徳島県の3名と、東京都の4名が一緒にチーム編成をして楽しい1日を体験されました。どうぞ人数は問わず、個人参加でお申し込みください。
フィールドスターリーグ
アトラクション:わいわいリーグ&チャレンジフィールド
開催日時:
2021年10月17日(日)
午前 8 時 30 分受付 午後 4 時 30 分終了(予定)
開催会場:
江戸川区陸上競技場 Google Mapで見る
申込締切:
2019年9月17日(必着)| 各種申込書はこちらから
チャンピオンリーグ
アトラクション:わいわいリーグ&チャレンジフィールド
開催日時:
2021年12月5日(日)
午前 8 時 30 分受付 午後 4 時 30 分終了(予定)
開催会場:
江戸川区陸上競技場 Google Mapで見る
申込締切:
2019年11月5日(必着) | 各種申込書はこちらから
参加資格:
- 知的障害のある幼児・児童・学生・成人の方々
- 療育手帳または、医師の診断がある者
- 上記1. - 2. の該当する者の家族及び施設関係者、当日の引率ヘルパー等
*障がい児・者1名のみのご参加は事故防止等の為、極力ご遠慮ください。
実施種目と参加費
チャンピオンリーグ
- 7対7ミニサッカー
- 対象:高校生以上
- 登録可能選手数:1 チーム 7~14 名登録可
- 事前申し込み制
- 参加費:1人あたり1,000円
フィールドスターリーグ
- 5対5ミニサッカー
- 対象:小学生・中学生・高校生以上
- 登録可能選手数:1 チーム 5~10 名登録可
- 事前申し込み制
- 参加費:1人あたり1,000円
わいわいリーグ
- 5対5ミニサッカー
- 対象:未経験者・初心者
- 登録可能選手数:1 名から参加できます
- 事前申し込み・当日参加可
- 参加費:1人あたり500円
チャレンジフィールド
- サッカーボールを使用した様々なゲーム・サッカー教室・ファミリーサッカーを行います
- 個人参加・家族・仲間(各施設職員を含む)
- 登録可能選手数:1 名から参加できます
- 参加費:1人あたり500円
- 事前申し込み・当日参加可
*ご家族の方、施設関係者の方、付添いの方は、すべて無料ですが、 新型コロナウイルス感染症の感染防止対策により、人数制限をさせていただきます。
申込み方法
開催要項及びガイドラインをお読みいただき、競技団体・学校・作業所等の団体又は個人でお申し込みください。申し込みは、所定の用紙に記入し参加申請書と共に提出(Eメール添付、郵送)してください。チームを複数に分けて登録する団体は、所定の用紙をコピーして使用してください。
第14回全日本知的障害児・者サッカー競技大会 新型コロナウイルス感染症予防に配慮した運営ガイドライン
各種申込書
個人競技参加登録用紙(わいわいリーグ/チャレンジフィールド/スマイル教室)
PDFは入力可能なフォームになっていますが、何らかの原因によりフォームが機能しない場合もありますことご了承下さい。
送付先
〒132-0021
東京都江戸川区中央4-20-18
米冨ハイツ1F
NPOトラッソス内 競技会実行委員会
TEL/FAX 03-5879-5879
Mobile 080-4463-5879
Email
諸事項
ガイドラインを必ずダウンロードしてお読みください。
第14回全日本知的障害児・者サッカー競技大会 新型コロナウイルス感染症予防に配慮した運営ガイドライン
後援 (順不同・敬称略)
- スポーツ庁
- 東京都
- 江戸川区
- 江戸川区教育委員会
協賛・寄付 ・協力(順不同・敬称略)
- 株式会社オーエンス
- 株式会社 モルテン
- リベラル株式会社
- hummel
他
協力 (順不同・敬称略)
- 江戸川区サッカー連盟
- 千葉県知的障害者サッカー連盟
- タカヤスポーツ株式会社
他