第12回 日本知的障がい児・者サッカー競技会 にっこにこフェスタ

知的障がい児・者が、日常的にスポーツに携わる機会は少なく、また、その中でも未経験者から競技者までとニーズの幅も広いのが現状です。このような環境で普及の種を蒔き、環境改善及び意識の高揚、地域社会への理解を図ることを目的として、第11回日本知的障がい児・者サッカー競技会 - にっこにこフェスタでは「誰でも、一人でも、仲間とも、家族とも」楽しめるサッカーを提案しています。

第12回大会は、2,000 名以上の来場者をお迎えすることができました。本年は、江戸川区の更なるご理解をいたただき、
素晴らしい天然の芝生で、二日間もサッカーを心から楽しむ機会を提供できたのではないかと思っております。参加された方々から「フェスタを楽しみにしている!」「また来年も来ます!」とお声をいただきましたこと、大変嬉しく思っております。これを受け、今後も知的障がい・発達障がいのある方々、保護者の方々、施設関係者の方々などに向けての情報発信源の一端を更に担っていきたいと思います。

開催日時:

2019年10月20日:フィールドスターリーグ及びチャレンジフィールド
2019年12月01日:チャンピオンリーグ及びチャレンジフィールド

開催会場:江戸川区陸上競技場

参加地域:1 都11県( 青森県・秋田県・宮城県・群馬県・茨城県・埼玉県・東京都・千葉県・神奈川県・岐阜県・大阪府・滋賀県・徳島県)

参加選手:団体数 33 団体(選手数 552 名) | 個人参加者数 63 組 | 監督・コーチ・引率者 245名

フィールドスターリーグ参加チーム:62 チーム 総試合数93 ゲーム(6 コート)        
チャンピオンリーグ参加チーム数:15 チーム 総試合数30 ゲーム(3 コート)

参加ボランティア数:438 名

観戦者数:650 名

 

フィールドスターリーグ

開催日時:2019年10月20日(日)
参加チーム:62 チーム
総試合数:93ゲーム(6コート)

チャンピオンリーグ

開催日時:2019年12月5日(日)
参加チーム:15 チーム
総試合数:62ゲーム(3コート)

事業成果

  • 江戸川区のご理解のもと、本年よりフィールドスターリーグとチャンピオンリーグを別日程で行い(チャレンジフィールドは両日開催)、二日間に渡って開催することが出来るようになりました。
  • 多くの地域住民の方々にもご参加いただき、楽しんでもらうことで啓発につながりました。
  • スポーツ振興くじ助成並びに多くの企業や個人の皆様からのご協賛を賜り、開催することができました。また大勢のボランティアスタッフのご協力のもと、開催することができました。
  • 本年も新規団体の参加が増加し、「楽しむサッカー」の広がりを感じることができました。また、徳島県並びに青森県で「にっこにこフェスタ」の趣旨を掲げ、大会を開いてくださいました。
  • 江戸川区立中学校5 校の先生方や生徒さんが、運営スタッフとして積極的に参加してくださり、大活躍してくださいました。
  • 江戸川区サッカー連盟より多くの審判員が参加してくださり、ジャッジだけではなく、ゲームディレクターとしてご活躍いただきました。また、選手に優しくルールを教える場面も増加し、微笑ましいゲーム進行となりました。更に、フィールドスターリーグ専門審判員も一年間かけて、準備をしてきました。今年は、研修を受けてくださった方々が、青森県・秋田県・大阪府・徳島県から審判員として参加しました。競技だけでなく、競技会を支える審判員の広がりも実感できました。
  • にっこにこフェスタ_写真
  • にっこにこフェスタ_写真
  • にっこにこフェスタ_写真
  • にっこにこフェスタ_写真
  • にっこにこフェスタ_写真
  • にっこにこフェスタ_写真

参加者の声

  • 毎年楽しく、子ども・保護者を含め、コーチも色々と学ばせてもらっています。行い方を変え、グランドも広くなり、試合はとても良いものとなりました。「今年もきたね」「点取るよ」とシンプルですが、この日にかける想いを感じることができました。
  • 今年からクラブチームとして活動を始めました。よく準備されたフェスティバルで気持ちよく参加することができました。選手達も保護者の方々も「また来年も来よう!」と言っていました。印象に残ったのは、試合前は急に無口になると、緊張している様子が見てとれました。6 人全員で楽しもう、頑張ろうを繰り返していくことで少しずつ会場の雰囲気にも慣れ、笑顔がこぼれるようになりました。事前準備も含めて大変だったと思います。お陰様で、気持ちよく楽しく参加することができました。また来年も宜しくお願いします。
  • 5 人制と7 人制に分けて開催して良かった。申し込み等はHP あるいはメール活用を強く望みます。
  • 選手宣誓を担当させていただき、担当した選手は緊張した様子でしたが、やり終えて戻ってきた時に、両手を挙げて満面の笑みでガッツポーズで「やりました〜」という表情や行動がとても印象的でした。
  • 以前、学校の部活動で参加させていただいた時には1 日でしたが、今回は2 日に渡っての開催ということで、日程を調整して参加することができました。また、試合の流れやコート(ピッチ)状況などもゆとりがあって、スムーズでとても良かったです。何よりも我々スタッフも大好きな大会ですので、今後も長きに渡って続けていってもらいたく、選手たちとずっと参加していきたいです。ありがとうございました。
  • ボランティアとして12月1日のにっこにこフェスタに参加しました。最初は、親に誘われて行ったからモチベーションもあまりなく、朝早くて寒いなあと思ってました。でも、普段色々な事をしているメンバーが、週末ボランティア活動をやっている話を聞いて、なんかすごいなぁと思いました。スポーツは、障がいのあるない関係なく、みんなで盛り上がる事が出来るし、人と人をつなぐ役割もあるんだなと思いました。最初はあまり気乗りしなかったけれど、行ってよかったと思いました。
  • にっこにこフェスタ_写真
  • にっこにこフェスタ_写真
  • にっこにこフェスタ_写真
  • にっこにこフェスタ_写真
  • にっこにこフェスタ_写真
  • にっこにこフェスタ_写真

にっこにこフェスタ専門審判員のエピソード

  • 本当にサッカーのルールが分からない私をみなさんのあたたかいフォローで審判員をさせていただき、感謝しています。事前の講習会や前日に練習の機会を作っていただいたことや、当日のスモールステップで審判をやらせていただいたことなど、主催者が選手にしている気遣いの細かさを同様にスタッフにも細やかなサポートをしていると感じました。(徳島県)
  • 去年個人で参加した人たちが今年はチームで参加していることをコーチや親御さんに聞き、最後の試合終了後に「本当に楽しかったです。また来年も参加するので」と話しかけられた際には、危うく泣きそうになりました。また、ペアを組んだ副審が座ってしまったり、試合に入れず立ち止まる選手に対して何度も声をかけたり、アクションする様子を見て試合中にも関わらず色々なところに気を配ることが大切だと再認識できました。(青森県)
  • ピッチ外を勢いよく駆け回ったり、芝生をひたすら食べ続けている子、ピッチ内でじっと立っている子など、様々な個性がありました。審判をしながら出来る限り声かけはしたつもりですが、力及ばず…ボールが飛んできたりぶつかって怪我をする可能性があるので、待機している審判員で補助することが必要だったように思います。本当に素晴らしい大会でした。これからもずっと100 年続けなければいけない大会だと思いました。また微力ながらお手伝いできれば嬉しいです。ありがとうございました。(大阪府)
  • 個々の反省点はあったものの、ともてやりがいがあり、達成感がありました。試合を運営していくうちに、審判員はプレーしている選手を最も近くで見られるサポーターだと思うようになり、とても楽しく携わることができました。一緒に笛を吹いた審判員の皆さんも、一同に「またやりたい!」と話されていたので、とても嬉しかったです。感動したのは、トラッソス選手による給水ボランティアでした。すごくテキパキとしていてとても気持ち良かったです。(東京都)
  • にっこにこフェスタ_写真
  • にっこにこフェスタ_写真
  • にっこにこフェスタ_写真
  • にっこにこフェスタ_写真
  • にっこにこフェスタ_写真
  • にっこにこフェスタ_写真

FCトラッソスメンバーのボランティア参加

  • にっこにこフェスタ_写真
  • にっこにこフェスタ_写真
  • にっこにこフェスタ_写真

今年はFCトラッソスのメンバーが、ボランティアスタッフとしてフィールドスターリーグに参加しました。コーチ、給水スタッフ、アトラクション運営スタッフとして大会の運営をサポートし盛り上げてくれました。

ミニ・インタビュー

チームコーチとして、10月開催のフィールドスターリーグに参加した隅コーチに感想を聞きました。

Q: 初めてのにっこにこフェスタのコーチですが、どうでしたか?
A: 初めてでしたが、楽しいことが多かったです。

Q: 何か、困ったことはありましたか?
A: (招集場で)脛当てがない選手が2人いたというアクシデントがあって、大変でした。初めて会う選手ばかりで、顔と名前を覚えるのが大変でした。

Q: コーチを打診された時、どう思いましたか?
A: 嬉しくもあったが、「大丈夫かな、できるかな」と不安もありました。

Q: もし、来年もコーチをやってと言われたら?
A: できることなら来年も参加したいです。

後援 (順不同・敬称略)

  • スポーツ庁
  • 東京都
  • 江戸川区
  • 江戸川区教育委員会
  • 公益社団法人 東京都障害者スポーツ協会
  • 社会福祉法人 東京都社会福祉協議会
  • 社会福祉法人 東京都手をつなぐ育成会

協賛・寄付 ・協力(順不同・敬称略)

  • 株式会社オーエンス
  • リベラル株式会社
  • 株式会社 D&I
  • 株式会社アクト・テクニカルサポート
  • 株式会社新建設
  • 勝木食品工業株式会社
  • 株式会社江機製作所
  • 桐井電設工業株式会社
  • 有限会社葛和
  • 有限会社明和ビルサービス
  • たんぽぽの会
  • 江戸川区手をつなぐ育成会 ( 親の会 )
  • 江木常夫
  • 山本陽一
  • hummel
  • 大塚製薬株式会社
  • 株式会社 モルテン
  • 双葉ライン株式会社
  • レストラン三橋
  • 内海建設株式会社
  • 株式会社鈴木スポーツ
  • 株式会社ササキスポーツ
  • T.M GP 株式会社
  • なぎさの会
  • 社会福祉法人江戸川区菜の花の会
  • 江戸川区特別支援学級設置校長会
  • 長谷部美織

協力 (順不同・敬称略)

  • 江戸川区サッカー連盟
  • 千葉県知的障害者サッカー連盟
  • タカヤスポーツ株式会社